【4月15日】WEBセミナー〔検証と解説〕クラウドに構築されたウェブアプリへの攻撃の実態(JBサービス株式会社)
パートナーであるJBサービス株式会社が表記のWEBセミナーを実施します。興味がある方は是非ご参加ください。 企業におけるクラウドの利活用が広がっていますが、ウェブアプリケーションのセキュリティ対策は実施済みですか? 本セミナーでは、クラウドに構築されたウェブアプリケーションへの攻撃の実態やWordPressに潜む危険性について検証結果を踏まえて解説し、その対策方法をご紹介します。 WEBセミナー形式で30分に凝縮してお伝えしますので、ご都合がよろしければぜひご参加ください。 開催概要 セミナー名 〔検証と解説〕クラウドに構築されたウェブアプリへの攻撃の実態 日時 2020年4月15日 13:30 ~ 14:00 セミナー概要 Microsoft Azureにあるウェブサイトへやってきた実際の攻撃からクラウドへのウェブ攻撃の実態を解説 日本のウェブサイトの8割が利用しているWordPressに潜む危険性を脆弱性診断の結果から解説 ウェブサイトへの攻撃を防御するクラウド型WAF、Barracuda WAF-as-a-Service SMAC Editionのご紹介 お勧めしたい方 クラウドを使ったウェブサイトを提案・構築するシステムインテグレータ ウェブのホスティングサービスやレンタルサーバサービスを提供する事業者 クラウドにウェブサイトを構築済み・構築したいと考えている企業の担当者 オンプレからクラウドへの移行を検討している企業の担当者 お申し込み方法 下記お申込みフォームまたはチャットボットから必要事項をご入力ください。 セミナー開催日前日にオンラインセミナーのURLをお送りいたします。 お申込み期限 2020年4月14日 17:30まで 詳細とお申し込みは以下をご覧ください。 https://www.jbsvc.co.jp/news/BWaaS_webinar_01.html
【4月16日(木)】バラクーダ製品で実現するセキュアなリモートワーク環境
開催概要 セミナー名 バラクーダ製品で実現するセキュアなリモートワーク環境 日時 2020年4月16日(木) 14:00~14:30 アジェンダ 新型コロナウイルス感染症 (COVID-19)の流行に伴い、日本国内の企業においては、社員に対し柔軟にリモートワーク環境を提供する必要性に迫られているのと同時に、突然のリモートワークへの移行に伴い、これまで直面したことのないセキュリティとネットワークの課題が生じています。 本ウェビナーでは、簡単なブラウザベースのアクセスセキュアや、専用ソフトウェアを用いたフルアクセスを実現するバラクーダ製品の機能に加え、リモートワーク環境実現に関連する助成金制度についてもご紹介させていただきます。 講師として、バラクーダネットワークスジャパン株式会社 セールスエンジニア 大森 秀昭が登壇します。大森は、日経BPイベント(CloudDays ITProExpoなど)で講演している評判の良い講師です。 お申し込み 下記のフォームからお申し込みください。 お申込者にはセミナー開催日前日の 17:00 にオンラインセミナー用URLをお送りいたします。 お申込期限 2020年4月16日 14:00
Email Security Gateway: Cloud Protection Layer(CPL)でサポートされるTLS暗号化についてのご注意
Created On2020年3月24日by管理者 You are here: KB Home 製品別FAQ Email Security Email Security Gateway: Cloud Protection Layer(CPL)でサポートされるTLS暗号化についてのご注意 < Back
物理アプライアンス / Vx アプライアンス製品のデフォルト管理者パスワードの変更について
Created On2020年3月24日by管理者 You are here: KB Home サポートについて テクニカルサポート 物理アプライアンス / Vx アプライアンス製品のデフォルト管理者パスワードの変更について < Back